ジェルはオフが面倒!
オフで爪が痛んできた・・・。
セルフでジェルネイルをされる方は悩んでいる方も多いのでしょうか。
私はセルフでジェルネイルをするのが好きなのですが、
オフだけは本当に面倒で苦手です。
オフが楽になる、爪に優しい商品はないかと探していたところ
出会えました。
ピールオフベースのペロリン!
今回はその「ペロリン」を紹介したいと思います。
ペロリンとは
ペロリンはピールオフベースジェルで、ジェルのオフを楽にしてくれる商品です。
その名の通り、爪にペロリンをぬるとその上に重ねたカラージェルが
アセトンを使わなくても「ペロリン」とはがれてくれます。
ピールオフベースとは
PEEL OFF = はがす
はがせるベースです。
通常、ジェルはヤスリで削って、アセトンを使ってオフします。
しかし、ピールオフベースをカラージェルのベースとして塗ることで、アセトンを使わずpeel off(はがす)ことができます。
「ペロリン」って、面白い名前ですよね。
印象的で覚えやすい!
ペロリンは「EASY」と「SUPER」の2種類があります。
商品サイトによると、
- EASYは健康な爪
- SUPERは痛みがある爪
にオススメとのこと。
どうやらSUPERの方がカラージェルと強く密着するらしくカラージェルと一緒にはがれやすいんだそうです。
自分の爪の状態に合うものを選べるのはいいですね。
私は即決でSUPERです!
痛んでいるから・・・汗
ペロリンを使うようになった経緯
もともと私はオフが面倒で、はがせるジェルやピールオフベースも結構愛用しています。
でもなかなか使い心地の良いものに出会えず・・・。
「はがせる」と言っても、結局自爪も一緒にもっていかれ(はがれ)たりして。
爪が痛むので、結局普通にオフするなんてことも。
そんなとき、使っていたピールオフベースがなくなったので
代わりに何か良い商品はないかなーと調べたところ「ペロリン」を発見。
口コミが結構良かったので、試しに購入しました。
ペロリンの使い方
ペロリンは、カラージェルを塗る時のベースとして使用すればOKです。
ペロリンはボトルに入っていて、キャップにハケがついているので
ブラシを用意する必要はありません。
マニキュアのようにササッとぬれます。
ジェルは透明で、硬いわけではありませんが粘度があります。
ペロリンの使いかたを紹介
1.プレパレーション
- 普段どおりジェルを塗る前の下準備を行います。
- 爪の汚れや油分はしっかり拭き取っておいた方がもちは良い気がします。
2.ペロリンを爪にぬる
- 私はいつも気持ち厚めにぬっています。
3.硬化させる。
- 未硬化ジェルが残ります。触るとベタベタするので気をつけてください。
4.カラージェルをぬる。
ペロリン(SUPER)を使ってみた感想
ペロリン(SUPER)を使ってみた個人的な感想です。
使い心地には個人差があるので、参考までにお願いします。
ジェルのもちはどうか
口コミの中には、「すぐはがれちゃう」という意見もチラホラありました。
私も最初はドキドキして使ったのですが、
すぐとれてしまうということはなく、
1週間から2週間ほど、はがれることなくもちました。
今までピールオフベースなどを使っていなかった方は
ペロリンを使うことで、もちがいつもより短くなることに注意してください。
もちが命!という人はペロリンは向かなそうです。
ペロリンの商品サイトによれば、1週間くらいもつのが平均の様子。
ジェルの塗り心地はどうか
ペロリンの上からカラージェルをぬってみた感じですが、
私の場合は、特に「カラージェルがぬりにくい」「カラージェルをはじいちゃう」
ということもありませんでした。
これは重ねるカラージェルにもよるかもしれませんね。
右半分だけペロリンを添付したところ
上からカラージェルを添付したところ
オフはどうか
肝心のオフですが、気持ちよくペロリとはがれて大満足です。
ただ、唯一気になったのは、はがした時に爪にペロリンが残ること。
ベタベタとした糊のようなものが・・・。
これは、クリーナー等で優しくこすれば取れます。
外出先とかでとれたらクリーナーとかないので
ティッシュで取り除きました。
自爪への負担はどうか
オフの時に、自爪への負担はそんなに感じませんでした。
ありがたいです・・・!
でも一度だけ無理やりはがそうとして、自爪の表面が少しはがれてしまいました。
それ以来オフする時は、端を少し浮かせて、プッシャーなどで優しくはがしていくようにしています。
浮かせたところから、数滴のネイルオイルを垂らすと安心。
こうすると、スルッとキレイにはがれます。
無理やりはがすのはNGですね!
慎重に・・・!
ペロリンがオススメな人&オススメでない人
ペロリンがオススメな人
- ジェルをオフするのがとにかく面倒な人
- 頻繁にジェルを付け替える人(付け替えたい人)
- ジェルの練習をしたい人(失敗したらすぐオフしてやり直したい人)
ペロリンがオススメではない人
- ジェルを何としても長くもたせたい人。
- 頻繁に付け替えない人。
ペロリン(SUPER)を使うようになって
今まではオフが面倒で、頻繁に付け替えることはありませんでした。
だいたい1ヶ月くらいは同じネイルで過ごしていましたね。
でも3週間くらい経つと、ネイルのデザインに飽きてきたり、
爪が伸びてきて見た目が気になったりするんですよね。
ペロリンを使うようになって、2週間くらいで付け替えるようになりました。
爪が伸びすぎる前に付け替えて、キレイな状態が保てるので気分が上がります。
また、今まではやりたいネイルがあっても
仕事のことも考えて無難なネイルにすることが多かったんです。
オフするまでの一ヶ月の予定を見越して、問題ないようなネイルにしていました。
でも今は、すぐオフできるので、ファッションや予定に合わせてネイルを変えるようになりました。
次の日仕事だけど、土日だけ派手なネイルにしたい。
こんな時もペロリンならすぐにはがせるので
思いっきり好きなジェルネイルを楽しめそうです。